SSブログ
前の10件 | -

抗菌薬の適正使用について

これから気温が下がり感染症が増える季節となりました。

重い持病の無い方にとって感染症とは、ほとんどが風邪(ウィルスによるのど、鼻の痛み、咳、痰)とウィルス性胃腸炎です。ウィルスには抗菌薬(抗生物質)は全く効きません。これは、多くの抗菌薬が細菌の細胞壁合成を阻害するので、細胞壁を持たないウィルスには意味が無いためです。
インフルエンザに使うタミフルは、抗菌薬ではなくインフルエンザのみに有効な抗ウィルス薬です。一般的なウィルスに効く薬はありません。

医者にかかって風邪ですねと言われたのに抗菌薬を処方されたことがある方が多いと思いますが、これは完全に間違いで不勉強です。抗菌薬の濫用について、ようやく厚労省から適正使用に関するガイドラインが出ました。これで、不適切な使用が減ってくれればいいのですが。

濫用していると、薬の効かない耐性菌が増えます。例えば、処方箋無しで抗菌薬を買えるインドは超強力な耐性菌が跋扈していることで有名ですし、日本でもMRSAが病院以外で発生しています。また、腸内細菌はビタミンの合成、食物繊維の分解など重要な仕事をしておりますが、これを抗菌薬が殺してしまいます。最近では、アレルギーを始め様々な病気を腸内細菌の異常が引き起こすとの学説もあります。

余談ですが、フロモックスやセフゾンといった一部のセフェム系薬剤はほとんど吸収されないため、DU(だいたいウンコ)と業界では呼んでいます。

抗菌薬を使わなければいけない病気で頻度の高いものには肺炎や膀胱炎があり、これに関しては細菌検査で原因菌を確定して適切な抗菌薬を選んでいくという複雑な診療が必要になります。したがって、ちょっと熱出た、抗菌薬飲んだ、治った、はいおしまい、という診療は無いということです。
nice!(0)  コメント(0) 

過剰医療について

過剰医療について下記の提唱がされたようです。学問的に裏付けのある論理であり、院長も賛同します。

総合診療指導医コンソーシアムが2015年、日本プライマリ・ケア学会誌に初めて発表した「5つのリスト」は次の通り(Gen Med 2015; 16: 3-4)。

#健康で無症状の人々に対してPET-CT検査によるがん検診プログラムを推奨しない
#健康で無症状の人々に対して血清CEAなどの腫瘍マーカーによるがん検診を推奨しない
#健康で無症状の人々に対してのMRI検査による脳ドック検査を推奨しない
#自然軽快するような非特異的な腹痛でのルーチンの腹部CT検査を推奨しない
#臨床的に適用のないルーチンの尿道バルーンカテーテルの留置を推奨しない

NHKの「ガッテン!」

NHKの「ガッテン!」という番組で、新しい睡眠薬が糖尿病に効くという内容の放送をしたそうです。
この放送内容には大きな問題があり、すでにNHK自ら謝罪文を出しています。
1つめの問題は、この薬が糖尿病に効くというのは出演した医師独自の推論であり、科学的には何ら検証されていないということ。
2つめの問題は、新しい薬は安全性が検証されていないので、むしろ危険性を十分考えて使う必要があるのに、安全であると説明したことです。
新薬は動物実験とごく少数の臨床データのみで認可されます。市販されてから副作用や効果の少なさで認可が取り消されることもよくあります。
http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20170222/index.html

【インフルエンザの注意】

#インフルエンザの薬は高熱を1日ほど早く下げる効果のみで、早く治るわけではありません。
#高熱が下がってもウィルスは1週間ほど出続けますし、微熱やせき、のど、鼻の症状も1週間ほど続くことがあります。
逆に、薬を飲まなくても1週間前後で治ります。インフルエンザは風邪の一種です。不必要に怖がらないで下さい。
#肺炎や脳障害などの合併症は他のウィルスよりやや多いですが、薬に合併症の予防効果はありません。
#古くは「流行性感冒」と言い、感染力が強いので、インフルエンザと言われたらなるべく1週間は人前に出ないで、マスク、手洗いをしっかりしましょう。

保険証はお財布に

健康保険を使って診察を受けるには当日に有効な保険証の呈示が必要で、無い場合は全額自費負担になります。お薬にも保険が効きません。これは健康保険法に厳格に定められています。
したがって本来は後日精算もできませんが、社会通念上は当月中に限り精算をします。

保険証は、転職、定年退職、脱サラなどで替わります。また、国民健康保険の方は毎年替わります。無効な保険証や他人の保険証を使うと、クレジットカード同様、詐欺に見なされることがあります。

健康保険組合が管理する以外の健診や、予防接種には健康保険は使えませんが、本人確認や取り違い防止のために、できるだけお持ち下さい。

不法投棄

診療に関係無いお話です。

当院の1階に看板を2つ設置しておりますが、この周囲にゴミを捨てられて困っています。
吸い殻、空き缶、ペットボトルを始め、はては吐物、マットレスなどの粗大ゴミまで。
いったい両親からどういう教育をされてきたのでしょうね。

そういうわけで、不法投棄防止のため多少景観を損ないますがネットを張りました。

インフルエンザ予防接種

昼間は汗ばむ日もありますが、朝晩はすっかり秋めいてきました。

今年もインフルエンザの予防接種を15日から開始します。ワクチンが3価から4価になったため(対応ウィルスが増えました)納入価が上がり、接種料金も値上げとなりました。お問い合わせ下さい。

市立西宮病院の今後

もうかなりたちますが、西宮市長選で今村氏が選出されました。
甲陽学院卒なので院長の後輩にあたり、時々彼の文章を目にする機会があります。

市長選の演説でも話題になっていましたが、市立西宮病院は慢性的な赤字です。彼が言うには9億の税金を投入して1億赤字を出す、つまり10億の赤字体質である。したがって県立西宮病院と統合して、アサヒビール跡地に誘致するべきということです。

しかし、市立病院は阪急以北で唯一の総合病院(診療科は歯抜けではありますが)なので、移転すると地域住民が困ります。したがって、統合ではなく民間への売却が最良と考えます。

民間への売却といえば、最近では堺市民病院が徳州会病院に売却されました。今までもらいすぎていた年収の減少に納得できない多くの職員が他病院への転職のための資金を市側に要求して、なんとこれが可決されてしまったとのこと。これが組織票の影響力というものでしょう。しかし、毎年10億の税金投入に比べれば、新病院の未来のために腐った膿を出し切る手術代としては安いものです。

夏休み

例年通り厳しい暑さが続いております。

この時期になると、いわゆるお盆休みについての問い合わせを多く頂きます。
院長は仏教徒ではありませんので、お盆(定義がよくわかりません)と関係無く夏休みを随時取ります。

したがって毎年違いますのでWebサイトをご覧下さい。本年は13午後、15終日、25終日です。

水ぼうそうパーティー!?

いよいよ冬の到来ですね。インフルエンザも少しずつ流行が始まっているようです。

今日は水痘(水ぼうそう)の話題。
現在の日本では先進国であるに関わらず水痘が流行します。これは、予防接種が普及しておらず、さらに、接種しても徐々に効果が落ちるため大人になってからもかかるためです。

他のウィルスと異なり、肝炎ウィルスのように、水痘ウィルスは一度体内に入ると人間の免疫では完全に排除することができず、脊髄などの神経に一生住み着き、病気やストレスなどで免疫が低下する時に帯状疱疹となって活動を始めます。電撃痛が起きるため非常に辛いものですし、顔に出ることが多いので美容上も問題です。

海外では昔は「水ぼうそうパーティー」といって子供の時にかかれば軽く済んで免疫もつくということで、かかった子供の所で遊んでうつしてもらうという危険な行為をしていたようですが、他の先進国は定期接種(小児期2回)になり感染する人は激減しました。

まずは体内に入れないために定期接種を小児期にきちんとすることが大切です。

次に、既にかかった人が帯状疱疹を起こさないように成人に接種するということも米国では行なわれています。Oxmanらによると、帯状疱疹の発症頻度を51.3%、神経痛を66.5%、重症度を61.1%それぞれ減少させたということです。

当院でも随時予約を受け付けています。
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。